園児クラス 小学生のうちにボールを投げるフォームを身に付けよう 9月の脳育運動教室はいろいろな方法でボールを投げるということをしています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前回のレポはこちら脳育運動教室 体幹を使ってボールを投げる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・... 2023.09.22 園児クラス小学生クラス脳育運動教室
園児クラス 脳育運動教室 体幹を使ってボールを投げる 9月の運動教室は体幹を使っていろいろな投げ方をしてもらいます。 ・・・・・・・・・・・・・・8月一回もレポ書いていませんでしたがブリッジから足をあげて回転するのを、壁を使ってやりました。私が補助に入っていたため、写真一枚も撮れません... 2023.09.04 園児クラス小学生クラス
小学生クラス 脳育運動教室 ブリッジで体幹力、バランス能力、柔軟性を伸ばそう 7月の脳育運動教室のレポです。 ・・・・・・・・・・・・・前回のレポはこちら脳育運動 7月はブリッジからの足上げや倒立にチャレンジ・・・・・・・・・・・・・ 補助に入っているのでなかなか写真が撮れなかったのですが金曜小学生クラ... 2023.08.03 小学生クラス脳育運動教室
園児クラス 脳育運動 7月はブリッジからの足上げや倒立にチャレンジ 7月の脳育運動教室のテーマはブリッジです。 こちらは土曜クラスの子。 いつもバランスボールを使ってのブリッジをやっているので年少さんの子は初めて普通のブリッジをしてみましたが始めからしっかりできました。 ... 2023.07.19 園児クラス小学生クラス
小学生クラス 脳育運動教室終了後の一コマ 遊びの中で運動能力をあげる 脳育運動教室の一コマです。 教室終了後ですが。。。 毎回、ドッチボール、鬼ごっこ、だるまさんがころんだなど、子ども達自ら考えて遊んでいます。 今回、学校でやったピラニアという遊びを教えてくれました。 これ、子ども達... 2023.07.12 小学生クラス
未分類 脳育運動教室 春の体験キャンペーン 未就園児とママの親子運動教室もキッズ運動教室も今年度の教室全て終了しました。 今年度もたくさんの子ども達と一緒に遊ぶことができました。 来年度は脳育運動教室と名前を変え未就園児クラス園児クラス小学生クラスと1つの教室、3つのク... 2023.03.31 未分類脳育運動教室