2025-05

産後ケア

子育てはトライ&エラーの繰り返し 体力つけて思考を整えましょう

昨日、とても心が痛むニュースを見ました。 千葉・松戸市の住宅で生後4か月の男児が心肺停止の状態で発見され死亡 33歳の母親を殺人容疑で逮捕 「育児していく自信がなくなった」 千葉県警 きょう未明、千葉県松戸市の住宅で生後およそ...
園児クラス

脳育運動教室 園児さんたちも走る時のフォームがかっこいい!

5月の脳育運動教室のテーマは速く走るためのサーキットトレーニング。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前回のレポはこちら脳育運動教室 速く走るための体の使い方 こちらの記事もどうぞ5月22日パワーポジションが取れますか?...
産後ケア

なんで私ばっかり・・・という思考

先日、私の周りで片付けと準備、他の子はしゃべっていてやってくれない。 私ばっかりやっている。 何で手伝ってくれないの? とプンプン怒っている方を見ました。 今までもそういうことがあり、表情だけではここまでわからなかったのですが...
園児クラス

パワーポジションが取れますか?

先日の脳育運動教室が始まる前小学生の子達が、ホールで遊んでいた時に他のお友達に「パワーポジションで・・・」という言葉が聞こえてきました。 私が「え?パワーポジション、って言葉知っているの?どこで知ったの?お父さん?」 と聞いた...
骨盤アンチエイジング

快適な体は骨盤から整える

5月19日(月)骨盤アンチエイジングクラスを開催しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前回のレポ2025年4月肩こり解消・体幹強化・ヒップアップ・脚痩せになる歩き方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5月は祝日...
未分類

CanvaのAI画像生成 小学生バランスボール

CanvaのAIでバランスボールに座っている小学生のイラストを作ってもらいました。 何回かやって、イメージ通り、指示通りにできたのはこれくらい あとは、なぜ?というものばかり。 でも面白い! これ、...
養成講座

試験官を担当しました 体が不自由でもインストラクターはできる

5月10日(土)一般社団法人体力メンテナンス協会の試験があり実技試験の試験官を務めさせていただきました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以前のレポはこちら2025年4月初心に戻る日・・・・・・・・・・・・・・...
園児クラス

脳育運動教室 速く走るための体の使い方

4月の脳育運動教室のレポです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前回のレポはこちら脳育運動教室 足の指、使えますか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 速く走れるようになるための体づくり。 ...
タイトルとURLをコピーしました