産後ケア講座 体の力が勝手に抜ける裏技

出張レッスン・セミナー

11月7日(火)
ある医療機関にて
産後ケア講座を届けてきました。

こちらは、
一般社団法人体力メンテナンス協会の産後指導士たちと
月に1~2回訪問しています。

そして、この講座はクローズド講座となっております。
医療機関を受診中の対象の方のみ、受講できます。

・・・・・・・・・・・・・・・
前回私が担当した時のレポはこちら
産後ケア講座 あえて力をしっかり抜く時間をつくる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回、お邪魔したら
いつもはベビーマッサージをしている時間に
医師の先生の講座をやっていました。

先生がこの時間しか来れないということで
ベビマの時間と交代したのだとか。

私たちはいつも11時くらいから約50分のお時間を頂いているのですが
11時を過ぎても先生のお話が終わる気配がない。。。

15分を過ぎ・・・
30分を過ぎ・・・

私たちが来た時に先生ちらっと見ていて気付いているし
看護師さんたちも「すみません・・・」といって苦笑い。

でも、受講者さんたちにとってはせっかくのチャンス。

産後に
看護師、保健師、助産師の講座が聴けることはあっても
医師の講座が聴けるって、なかなかない。

ここは私たちの時間を削ってでも
いっぱい質問していってほしいなぁ。と私たちも横で聴きながら感じていました。

で、やっと40分過ぎに出番が。

自己紹介もそこそこに
まずは姿勢のお話

姿勢は産後だろうと
妊婦だろうと
男の人だろうと
子どもだろうと
みんなとっても大切なことなんですが
一番疎かにしてしまいがち。

筋トレしなくても
姿勢を正すこと、
姿勢を創る体操だけで
体は勝手に引き締まっていきますよ。

そしてもう一つ、絶対に伝えたいことは何か???と考えたら
【体の力を抜く】
なんだけど
難しいこと抜きに、これやったら勝手に体の力が抜ける!
っていう裏技?を伝授!

「わぁ気持ちいい~」って声が聞こえてきました (^^♪

それに伴い、自律神経の話などをしながら
リラクゼーションタイム。
呼吸法

やって
腰回りのストレッチ
起き上がって
首回りを少し動かしました。

痛みや不調は思考に影響します。

特に肩や首回りの凝りや
頭痛は
動く気力を失くします。

でも、育てなきゃいけない赤ちゃんは目の前にいます。

授乳、おむつ替え、寝かしつけ・・・
エンドレスです。

休みたいときに休めません。

10年前よりも
さらに情報化社会になり
片手でスマホが開けてたくさんの情報が飛び込んできます。

交感神経は常に優位です。

交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかないと
内臓の不調にもつながります。

ハイな状態
うつな状態
どちらかに偏り過ぎてしまうことも。

子育て中の母達は
なかなか自分の体と心の状態に集中することが
難しいかもしれませんが
子どもが機嫌よく遊んでいるときや
寝ているときなど
5分でもいいので
力を抜き、無の状態をつくれるといいですね。

いつも楽しみにしている
エレベーターホールの飾り。

2か月の赤ちゃんたちの鳴き声は
癒しの音楽にしか聞こえません 笑

泣いちゃうと
泣かせまいと気を遣うかもしれませんが
たくさん泣いて心肺機能を鍛えているだけだから
焦らずゆったりした気持ちで子育てしていってくださいね!!!

産後トータルケアオンライン講座
受講者承り中!

出張レッスン承っております

地域活性女性団体様
育児サークル様
発育支援センター様
男女協働推進事業部様
知的障害者支援施設様

ご依頼いただき出張レッスンや講座などをしています。
パワポを使った講演もあります。

お問い合わせはお気軽に!
info@c-circe.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました