はままつ女性スクール「いつもと違う」ことが脳を成長させる

出張レッスン・セミナー

7月7日(金)
あいホールにて
はままつ女性スクールの講師を務めさせていただきました。

毎年担当させていただいています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今までのレポはこちら(私の個人ブログに飛びます)
2022年6月
はままつ女性スクール 初めて子どもを預けて自分のための講座へ

2021年06月14日
はままつ女性スクール 子育て中のモヤモヤを解消するには?

2020年度はオンラインでした
はままつ女性スクール初回~どんな状況になっても対応できる力

2019年度の私のレポ記事
はままつ女性スクール初回の講師 からだと心はつながっている

2018年度の私のレポ記事
はままつ女性スクールで育児中の母達向けの講座を担当させていただきました

2017年度の私のレポ記事
ここまでしゃべる?ってくらい伝えてきました♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子育て中のお母さんたちの講座。

今回、初めて子どもを預けてこういう講座に参加してみた
という方が何名かいらっしゃっていました。

実はこちらの講座、キャンセル待ちが出たのですが
「託児を利用しなければ、受付できます」となっていました。

しかし、
託児を必要としている方たちが多く
もうすでに託児は定員いっぱいでしたので
受付できない方たちもいらっしゃいました。

それだけ、託児は必要とされているんですね。

産後ケアの講座をするときに

「子どもが、安全で心地よい状態であれば
母は好きなことをするんですよ」

とお伝えしています。

今回、託児があり、
専門のスタッフがお子様を見ています。

もしかしたら泣いてしまっているかもしれません。
それは、初めての事でここがどんなに楽しいのか?
おもちゃがたくさんあるのか?
遊んでくれる大人がたくさんいるのか?
を知らないからです。

いつもの顔、いつもの声、いつもの抱っこの仕方・・・
じゃないと、不安になるのは仕方がない。

これは本能です。

動物は生きるために、「いつもの同じ」がとても重要です。

でも、平和な日本で、人間ですから。
「いつもと違う」ことが、脳を成長させます。
この初めての経験は
子どもにとっても親にとってもとても成長させてくれるものなんですね。

だから、講座中はお母さんも講座に集中してくださいね。
専門スタッフがお子様を見ていてくれているんだから。

そんな、
産後ケア的なお話を交えながら
姿勢のお話
産後特有の体の変化の事
肩こり、腰痛のこと
ココロの事
などを実技を交えながら行いました。

少しでも記憶に残って
おうちで意識していただければな、と思います。

 


最初の自己紹介の時の様子です。

これからあと2回、
講座を楽しんで、世界を広げていってもらえたらなと思います!

今回、中日新聞社さんの取材が入っていました。
いつかこちらのはままつ女性スクールが中日新聞に載るかもです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出張レッスン承っております

地域活性女性団体様
育児サークル様
発育支援センター様
男女協働推進事業部様
知的障害者支援施設様


ご依頼いただき出張レッスンや講座などをしています。
パワポを使った講演もあります。

お問い合わせはお気軽に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました