医療機関で産後ケア 委ねて頼ることの大切さ

出張レッスン・セミナー

8月5日(火)
ある医療機関にて
産後ケア講座を届けてきました。

こちらは、
一般社団法人体力メンテナンス協会の産後指導士たちと
月に1~2回訪問しています。

そして、この講座はクローズド講座となっております。
医療機関を受診中の対象の方のみ、受講できます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回私が担当した時のレポはこちら
7月10日
産後ケア講座 今が人生最大のチャンス!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

産後2か月の5名のママ達が集まりました。

私が行ったときに
看護師さんのお話をしていて
そのあとベビーマッサージもしていました。

赤ちゃんたちの声やしぐさで
見ている私もかなり癒されました!!!

そのあと、採血をしたり授乳をしたりになるので
私はお話メインで。

何かしながらでも耳だけこちらに貸してもらい聞いてもらえばいいな、と。

体力メンテナンス協会のこと
産後ケアのこと
産後ケア的自己紹介
バランスボールで寝かしつけができること
姿勢の話
などなど

皆さんがそろったら実技を。

肩こりケア
腰痛体操
ペルヴィス呼吸
呼吸法

実技の前に皆さんの体のつらいところを聞いていたので
それに応えるような感じで進めていきました。

産後ケア的思考では
子どもが安全で心地よい状態でいるのであれば 母は好きなことをする
ですので
今回看護師さん2名
看護学生さん4名と
大サポートを受けている講座ですので
子どものことはプロたちに任せ
自分の体に注目してもらうよう声掛けしていきました。

母業は24時間365日。
緊張の連続です。

でも
緊張=自律神経が優位
ですので
ずっとは続かないし
内臓の働きも悪くなります。

子どものことばかり考えているだろうから
自分の好きなことややりたいことがあとまわし。

でも、いざ空いた時間ができても
何をしていいかわからなくなってしまいがち。

産後は体のケアと心のケアを同時にやっていかなくてはいけません。

特に、女性ホルモンの関係でメンタルは不安定になりやすい時期。

周りにたくさん頼って
心から笑顔でいれる時間を増やしていきましょうね。

産後トータルケアクラス(6回講座/会場受講)
9/12(木)からスタートします。

詳細はこちら
産後トータルケアクラス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出張レッスン承っております
地域活性女性団体様
育児サークル様
発育支援センター様
男女協働推進事業部様
知的障害者支援施設様

ご依頼いただき出張レッスンや講座などをしています。
パワポを使った講演もあります。

お問い合わせはお気軽に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました