脳育運動教室
6月のテーマはボールをコントロールして遊ぶ
です。
・・・・・・・・・・・・・・・・
前回のレポ
脳育運動教室~ボールをコントロールするには?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3週目からは違う遊びを。
ボールの習性をすぐに理解して
力加減を調節できるといいですね。
金曜日のキッズ(年少~小1)クラス



小学高学年以上は
すぐにこなせて、
色別にボールを運んだり
数をそろえたりしていました。
こちらは
土曜のジュニア(年長~中学生)クラス


お盆に乗せて
ボールを上にあげて、キャッチする遊びも
新体操選手のようにボールを自在に操る遊びも
重力とボールはどうやって転がるのか?
がわかると上手くできやすいと思います。
脳育運動教室
体験募集中です。
体験
木曜 キッズ(園児~小1)〇 ジュニア(年長~中学)✕
金曜 キッズ△残2 ジュニア✕
土曜 キッズ〇 ジュニア△残3
木曜、金曜ジュニアクラスは満席になりました。
既存の生徒さんのお友達が、同じ曜日(木・金)で通いたい
というお話何件か頂いております。
その場合はご相談ください。
キッズクラス(園児さん)は
まだ入れます。
小学生になると、6年生が卒業しないと席が空かないことがありますので
キッズのうちに入会しておくとよいと思います。
土曜通えない小学生は
他の曜日も検討しますので
ご相談ください。
詳細はこちら
脳育運動教室

コメント